熊童子 葉挿し 成功

多肉植物 多肉植物の増やし方

【成功させる】「熊童子」の葉挿しのコツを解説。たくさん増やそう。

当記事では、「熊童子」の葉挿し方法を解説します。

熊童子は、葉挿しの成功率が低く、挿し芽(挿し木)で増やすのが一般的ですが、葉の切り方を工夫することで葉挿しをすることが可能となります。  

この記事で学べること

  • 熊童子の「葉挿しのやり方」が分かる
  • 熊童子をどんどん増やせるようになる
  • 熊童子"錦"は、挿し芽がおすすめ

 

「熊童子」の葉挿し方法

熊童子 葉挿し

葉挿しをする際に重要なのは、生長点を残して葉を取り除くことですが、熊童子の葉には生長点が無いらしく、葉挿しの成功率が低いのです。

そもそも、どこからどこまでが葉なのか分かりづらい。

はりねずみ
熊童子は葉挿しの成功率、マジで低い・・・
海外のサイトで見つけた情報を共有するよ。
シマエナガ

 

熊童子の葉挿しの手順

step
1
茎をカットする

熊童子 葉挿し

エケベリア等の葉挿しは、手でもぎ取るのが一般的ですが、「熊童子」の場合はカッターナイフでカットします。(Step1では、ハサミでのカットも可能です。)

 

茎をカットして、2枚以上の葉が付いた状態にします。「熊童子」の葉は、対になっているため、自動的に2枚以上の葉が付いた状態になると思います。

この状態で土に挿すと挿し芽ができます。挿し芽は、熊童子の一般的な増やしかたです。

 

step
2
茎を垂直にカットする

熊童子 葉挿し

カッターナイフを使って、葉と葉の間にある茎を垂直(縦方向)にカットします。

これで1枚の葉が付いた状態となります。

カッターの刃は消毒するのを忘れずに!
シマエナガ

 

熊童子 葉挿し

葉と茎の接続部分を傷つけない事が大切です。

葉と茎の接続部に生長点があるので、ここから芽が生えてきます。

茎が細い場合は、無理にカットを行わずにそのまま土に挿します(挿し芽)

 

step
3
土に挿す

熊童子 葉挿し

カットした茎部分を土に埋める感じで挿します。

 

step
4
葉挿しの管理をする

熊童子 葉挿し

「熊童子」は成長が遅いため、発芽までは根気強く待つ必要があります。おまけに葉が1枚になっているので、更に成長が遅くなります。

置き場所は日陰~半日陰。土が乾いたら鉢の3分の1が湿る程度の水やりを行います。

はりねずみ
エケベリア等の葉挿しの管理と同じです!
水やりは、メネデールを使うと良いよ!
シマエナガ
created by Rinker
メネデール
¥680 (2024/10/04 12:07:11時点 Amazon調べ-詳細)

 

熊童子 葉挿し

発芽は、葉と茎の間から発生します。

 

2か月後(2024.01)

熊童子 葉挿し

熊童子の葉挿し(茎挿し?)が上の写真まで成長しました、

ここまでくれば、成功と言って良いでしょう。

 

成長速度に差はあるものの、他の葉挿しからも小さな芽が確認できました。(土から抜いて確認済み)

 

 

これって挿し芽じゃね?

「茎を残しているから挿し芽なのでは?」という疑問が生まれます。

実際、葉から芽が出ているわけでは無く、葉と茎の接続点から芽が出ます。

見た目は葉刺しに見えるので、葉挿しということにしておいてください。

 

成長速度重視なら、挿し芽が良い

今回紹介した方法は、成長がかなり遅いです。

成長速度重視なら、挿し芽をおすすめします。

 

 

-多肉植物, 多肉植物の増やし方