今回は、「マジックジャムゴールド」の葉挿しをご紹介します。
初心者の方でも簡単にできるので、ぜひチャレンジしてみましょう。
マジックジャムゴールドは葉挿しできるのか?
2023年7月の様子
結論:葉挿しできる
マジックジャムゴールドは、葉挿しで増やすことが可能ですが、環境や管理方法によってはできないこともあります。
葉挿しは100%成功するわけではありません。
植物にも個体差があり、葉挿しができない個体や葉挿しが何故かできる個体もあります。
例えば、乙女心(セダム)は成功率が低いといわれていますが、我が家の乙女心(セダム)は成功率が高い。
養分を多く与えると成功することもあるので、葉挿しができない場合は肥料を与えてみたり、日光に長めに当ててみるなどの工夫をしてみてください。
葉挿しのやり方
葉挿しのやり方は、他の品種と同じです。
▼こちらの記事で葉刺しのやり方を解説しています!
-
-
【成功率90%以上】多肉植物の葉挿し成功率を上げる方法を徹底解説
続きを見る
マジックジャムゴールドの葉挿しの成長記録
親株
マジックジャムゴールドを2株、購入しました。
そのうち1株の調子が悪く、葉がバラバラになったので葉挿しに利用してみました。
2023年7月の様子
2023年3月頃に葉挿しをし、7月には発芽を確認。
5枚の葉っぱのうち、2枚が発芽しました。成功率は40%と低めの結果です。
葉がバラバラになったマジックジャムゴールドの葉を使用した影響があるかも知れません。
2023年8月の様子
蒸れが怖くて水やりを控えた結果、親の葉が萎れました。
ここからは子株だけで生かしていくので、水の管理に注意する必要があります。
大きくなるとマジックジャムゴールドになるのか、レティジアに先祖返り?するのかはまだ分かりません。
株がある程度大きくなり、気温が下がらないと真相は分かりません。
親株の様子
8月の親株の様子です。
子株が出てきて調子が良さそうです。
成長の記録は随時更新していきます!